ウイスキーの歴史 (「食」の図書館)本ダウンロードepub
ウイスキーの歴史 (「食」の図書館)
によって ケビン・R・コザー
4.9 5つ星のうち(1人の読者)
ウイスキーの歴史 (「食」の図書館)本ダウンロードepub - 内容紹介ウイスキーは酒であると同時に、政治であり、経済であり、文化である。 起源や造り方についてはもちろん、厳しい取り締まりや戦争などの危機を何度もはねとばし、 誇り高い文化にまでなった奇跡の飲み物の歴史を描く。 図版多数。内容(「BOOK」データベースより)ウイスキーは酒であると同時に、政治であり、経済であり、文化である。起源や造り方についてはもちろん、厳しい取り締まりや戦争などの危機を何度もはねとばし、誇り高い文化にまでなった奇跡の飲み物の歴史を描く。図版多数。料理とワインについての良書を選定するアンドレ・シモン賞特別賞を受賞した人気シリーズ。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)コザー,ケビン・R. ウェブサイト「アルコール・レビューズ・コム」創立者。『オックスフォード版 アメリカの飲食文化百科事典』その他、酒に関しての執筆多数。アメリカ最大の国際的酒類コンペティション「サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション」では審査員を務める 神長倉/伸義 東京都生まれ。青山学院大学文学部卒業。株式会社文藝春秋にて、雑誌編集部、文芸・翻訳出版部、文学賞事務局等に勤務。その後フリーとなり、編集・翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウイスキーの歴史 (「食」の図書館)の詳細
本のタイトル : ウイスキーの歴史 (「食」の図書館)
作者 : ケビン・R・コザー
ISBN-10 : 4562051620
発売日 : 2015/5/25
カテゴリ : 本
ファイル名 : ウイスキーの歴史-食-の図書館.pdf
ファイルサイズ : 24.55 (現在のサーバー速度は26.06 Mbpsです
以下は ウイスキーの歴史 (「食」の図書館) の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
良書を網羅した原書房の "「食」の図書館" シリーズ。「ウイスキー」がジャンルには無かったのは意外。本書は2015/5/27の新刊。端的に言うとガッカリ。シリーズ中の他書と較べると内容は大きく見劣りがする。記述内容の深さ、拡がりに欠けている。本書が劣ると言うよりは、他書が優れ過ぎいうへきかも知れない。約半分ページを割き、イングランド、アイルランド、スコットランド地域の蒸留所の栄枯盛衰、徴税当局との駆け引き等々を詳説している。残りはアメリカとその他地域にウイスキーについて少々。サントリーの元チーフブレンダー三鍋氏の傑作「ウイスキー起源への旅」http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%97%85-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E9%81%B8%E6%9B%B8-%E4%B8%89%E9%8D%8B-%E6%98%8C%E6%98%A5/dp/4106036568/ref=sr_1_16?s=books&ie=UTF8&qid=1435385269&sr=1-16&keywords=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2の方が遙かに内容は充実し、読み応えがある。本書よりはこちらの方をお勧めしたい。
0コメント